明桜高校吹奏楽部
トップ > トピックス

[活動報告]
「第52回 東北アンサンブルコンテスト」で金賞を受賞。全国大会へ 



 

2月9日(日)「第52回東北アンサンブルコンテスト 高等学校の部」が、仙台銀行ホールイズミティ21(仙台市泉文化創造センター:宮城県仙台市)で開催され、 本校吹奏楽部から出場した打楽器五重奏が金賞を受賞し、併せて全国大会への出場権を獲得しました。 本コンテストにおいて、秋田県勢が全国大会に出場するのは32年ぶりの快挙です。
全国大会(第48回全日本アンサンブルコンテスト)は3月20日(祝・木)に福井県立音楽堂 ハーモニーホールふくい(福井県福井市)で開催されます。ご声援のほどよろしくお願い致します。

打楽器五重奏:金賞(全国大会出場)
曲名:マリンバ・コンチェルティーノ「ザ ウェーブ」〜ソロマリンバと4人の打楽器奏者のための〜
作曲者:安倍圭子
編曲者:和田薫


打楽器五重奏 西丸まりん さんのコメント
今回、私たちは東北大会に向けて「どんな音楽をしたいのか」をより深く研究してきました。場面によって世界観が変わるため、1人1人が持っているイメージを共有し合い一つの物語を創り上げていきました。 ステージでは5人で会場の空気を変え、聴いてくださっている方を私たちに集中させるような演奏ができたと思います。
表彰式での空気は一生忘れられません。代表団体で「8番」と呼ばれた時のあの瞬間は今までにないくらい嬉しくて号泣しました。
今回、初の全国大会出場を果たせたのは、多くの方々の支えがあったからこその結果だと思います。 これからも感謝の気持ちを忘れずに練習に励んでいきます。 全国大会に向けて今よりも更に曲のイメージを深め、私たちらしいウェーブの世界観を届けられるように最高の音楽を追求し続けます。

 
 
 
 

関連リンク

ページのトップへ戻る